ブログ BLOG

梅雨のむくみ対策

2023.06.13 カラダのお悩み解決コラム

こんにちは😀
院長の井上です🙌

ついに関東も梅雨入りしましたね~☔
気圧の変化に敏感な方は、辛い季節ですね😖

今回は梅雨時期に多くの方に起きやすい、「むくみ」について対策をお伝えします。

1.適度な運動
日常的な運動は血液循環を促進し、むくみの改善に役立ちます。
ウォーキングやストレッチなど、軽い運動を続けましょう。

2.塩分摂取の制限
食事で摂取する塩分を制限することは、むくみを軽減するために重要です。
食品のラベルを確認し、塩分の多い食品を避けるようにしましょう。

3.適切な水分摂取
適度に水分を摂ることで、むくみを予防することができます。
ただし、飲み物に含まれる糖分やカフェインは控えめにするようにしましょう。

4.健康的な食事
バランスの取れた食事を摂ることも重要です。
野菜や果物、良質なタンパク質、食物繊維を含む食品を適切に摂取しましょう。

5.足のむくみ対策
長時間の立ち仕事や座り仕事をしている場合は、足のむくみが起こりやすいです。
定期的に足を伸ばしたり、足首を回したりするなど、血流を促進するための運動やストレッチを取り入れましょう。
また、寝る際にクッションを入れるなどして、足を高くして休むことも効果的です。

6.マッサージ
むくみが気になる部位にマッサージをすることで、血液循環を促進し、むくみを緩和することができます。
末端部から心臓に向かって行うと良いとされています。

7.足湯
温かいお湯に足を浸けることで、血管を拡張させ血液の循環を促進します。
そのため、むくみだけでなく足の冷えにも効果的です。

最近、水分を取ると余計にむくんでしまうのではないか?とよく耳にします。

結論から言うと、水分補給によってむくみが増えることは通常はありません。
適切な水分摂取によって、体内の代謝や排泄が促進され、むくみの原因となる余分な水分や老廃物が体外に排出される助けとなります。

ただし、水分摂取とむくみの関係には個人差があります。
特定の状況や個人の体質によっては、水分過剰摂取がむくみを引き起こすこともあります。
これは、過剰な水分摂取によって体内の塩分濃度が希釈され、水分と塩分のバランスが崩れることが原因であることが考えられます。

したがって、適切な水分摂取量を守ることが重要です。

一般的には、1日に推奨される水分摂取量は個人によって異なりますが、約2リットル程度を細かく摂取すると良いとされています。
適度な水分摂取を心がけ、必要な場合には医師の指導を仰ぐことをおすすめします。

また、梅雨時期だからこそ治療をして血行改善するのがとても大切です!

適切な対処ををして、梅雨でも足取り軽くいきましょう🤗✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

診療時間

平日  9:00~12:00 15:00~20:00

土日祝 9:00~12:00 15:00~18:00

木曜休診

TEL 03-6807-7374

尾久銀座整骨院・鍼灸院・整体院

院長 井上成美