熱中症の予防と対処方法について
こんにちは😀
院長の井上です🙌
梅雨が明けていよいよ夏本番ですね🥵
今回はそんなときになりやすい熱中症についてです。
熱中症については自分がならなくても出くわす可能性もあるので、
しっかりと覚えておきましょう!
〇熱中症とは
熱中症は、高温・多湿な環境で過ごすことにより体温調節機能が乱れ、体温が上昇し過ぎることで引き起こされる疾患です。
熱中症は重篤な場合には命に関わることもありますので、症状や予防、対処方法を知っておくことが重要です。
〇熱中症の主な症状
・頭痛
・めまい
・高い体温(体温が37.5度を超える)
・異常なだるさ、倦怠感
・無汗状態、脱水症状(ひどい場合はひきつけを起こす)
・意識障害(軽い場合はぼんやりとして、重い場合は意識が混濁し、昏睡することも)
・呼吸が速くなる
・心拍数が上がる
〇熱中症の予防方法
・十分な水分摂取
こまめに水分を取りましょう。
一度に大量に摂取しても身体は吸収しきれないので、少量を何度も摂取することが大切です。
特に暑い日や運動をするときは積極的に水分補給を行います。
・適切な服装
涼しい服装を心掛け、帽子や日傘を使って直射日光を避けることが大切です。
・エアコンや扇風機の利用
室内の温度を適切に調整して熱中症を予防します。
・屋外活動の避ける
猛暑の時間帯は長時間の外出を控えたり、涼しい場所で過ごすようにしましょう。
・休息を取る
運動や外出の際には適度な休息を挟みましょう。
〇熱中症の人を見かけた時の対処方法
・応急処置
涼しい場所に移動させ、倒れた場合は横に寝かせます。
服をゆるめ、通風を良くします。
体温を急速に下げる必要がある場合は直接水をかけて風を送ったり、脇や鼠径部を氷などで冷やすのが効果的です。
・水分補給
水かスポーツドリンクを少しずつ与えます。
ただし、意識が混濁している場合には気道に入る恐れがあるので水を与えないように注意してください。
~救急搬送した方が良いケース~
・意識障害がある場合
・吐き気や嘔吐がある場合
・息切れや呼吸困難がある場合
・高齢者や体力の低下している人
・基礎疾患を持っている人
・応急処置で改善されない、症状が悪化していると感じる場合
熱中症は予防が最も大切です。
暑い季節や高温多湿な環境では注意して行動し、上記の予防策を守るように心掛けましょう。
また、熱中症の疑いがある場合は自己判断せずに早めに専門家に相談することが重要です。
いざという時にちょっとした知識で命が助かることもあります。
今回の内容は、自分のためにも、人のためにも頭の片隅に入れておきましょう🤗